背中が痛い(11/29~12/4の日記)

最終更新日

2021.11.29

あまりに寒すぎて「いや寒い!!!」って語彙の終わってる東京ホテイソンみたいな叫び声出ちゃった。日記でまでTwitterみたいな構文使うのやめようね。

日曜に体重計が届いた。スマホと自動連携してグラフ化までしてくれるの最高。毎日乗っていくぞ! あと日曜というか土曜の日記書いた後なんだけど、フォロワーと通話してた。もう時系列がめちゃくちゃ。あまり話す機会のなかったフォロワーなのでいろいろ話したかったのに、途中でほとんど寝落ちみたいな状態になってしまった。反省点だ。あと日曜に県内唯一の百貨店に行ってみた(順を追って話すの下手か?)。何かあるかなと思ったけど、しょせんは滋賀県の百貨店って感じで、興味を引くお店もなくしょんぼりして帰った。

月曜は寒かった以外の記憶がない。平日だいたいそんなもんでは?

2021.11.30

日曜の夜くらいから、背中が痛くて夜中に目が覚めてしまうみたいなことがあったんだけど、今朝起きたら背中がびっくりするくらい痛くて、おろおろして会社休んじゃった。なんだろ、ぎっくり腰の背中版みたいな感じ? 場所としては肩甲骨の下側くらいの位置が、まあ寝返り打ったりのびしたり咳したりするたびに痛む。正直けっこうキツイ。これ書いてる今も痛いからね。そんなわけで休みになっちゃったので、まずはとにかくこの痛みを和らげないと、と整体の予約をお昼にねじ込んで、それまでしくしく泣きながら二度寝した。いつもは整体には20分くらいかけて徒歩で行くんだけど、今日はさすがに……と思って電車を使った。「今日くらいはいいだろう」は伝染するので、整体後にココアのんだしお昼ごはんにたこ焼きも食べちゃった。うう、背中痛いよ~~。

2021.12.1

寒かった……もう手袋いるかもしれないね。昨日に引き続き朝方にめちゃくちゃ背中が痛くなる症状に悩まされて2時間時休をとった。でも最終的に出社したのでえらい! 夕方くらいになぜか症状がスッ……と消えたのでもうなんもわからんになってる。このまま永久にログアウトしてくれるといいんだけど。

見える範囲ではある程度丁寧な生活を心がけているので、部屋もこまめに片付けてるしリズム感をもって生活しているし日記も毎日書いている(えらい!)。でも目に見えないところでは持ち前のズボラさが如才なく活躍するので、真に丁寧な生活をする人間には絶対なれないという思いがある。というのを、1年以上記帳してない通帳が出てきたので実感した。まめに記帳できる人、本当に尊敬する。ぼくにはとてもできない。

2021.12.2

寒いし背中も相変わらず痛い。夕方に痛みが消えるの本当にどういう仕組みなんだ。今日は仕事してたら同僚あてに不動産投資っぽい会社から電話がかかってきたので、「どういったご用件ですか? ……あーなるほど、恐れ入りますがそういった要件ですと取り次ぎできかねます~」って言ってる最中にガチャ切りされてめっちゃ笑った。やりたくもない仕事やらされてるんだろうなぁと思うと少し悲しくもある。

ブラックフライデーで注文したエナドリ(箱)が届いたので、さっそく今朝から切り換えてみた。前日に冷蔵庫で冷やさなきゃいけないのがいけないのが多少めんどうだけど、ローソンで棚からとってレジに持っていくのと大して手間は変わらないか。ローソンの保冷機よりも冷蔵庫の方が強いので、エナドリはキンッキンに冷える。夏にはいいかも。まあ問題は今は冬だということなんだが……。

2021.12.3

今日も元気だ背中が痛い! はい2時間休とりました。職場の人にめっちゃ心配されててウケるけど、ぼく自身も心配だよ……。整体の人に「寒くなって体が固くなってるのと、夜に変な体勢で寝ちゃってるのかもしれませんね~」っつわれて、たしかにそうだとすると起きて数時間たつと治るのも説明つくんだけど、じゃあどうやって完治させればいいの!? 寝相とか直しようなくない!?

今日は家を出ようとした瞬間に地震がきてあたふたした。あと今日からマフラーと手袋を出して完全防備の状態で出勤することにした。マフラーと手袋、めちゃくちゃ温かい。毎年「なぜもっと早く出さなかったんだ……」って思うんだけど、周りが誰もマフラー手袋つけてない状態で一人だけ出すのなんかいやなので、謎のやせがまん期間が発生してしまう。周りに流されない人間になりたいよ~~。

2021.12.4

いくらマフラーと手袋をつけて完全防備になったからといっても、寒いものは寒い。昨日と全然違うこと言ってるけど、全然違うのは気温の方だ。

お昼過ぎに起きて「ぐお~背中痛いよ~」ってうめき声を上げた後、お散歩に行った。今日は特に面白いものもなかったなー。道中でココアを買って飲んだ。温かさが染みわたる……。

昨日日記を書いた後、久々にゲーム配信をやった。最後の方は雑談配信になってたんだけど、そこで「ゲーム配信するとすごく疲れちゃうんだけど、それは多分これまでのゲーム体験でしゃべりながらゲームするということをほとんどしたことがないから」ということに気付けたのでよかった。小さいころからみんなでワイワイするゲームが軒並み苦手で、ずっと後ろで見てるだけだったからなあ。

シェアする