年末年始(12/27~1/2の日記)

最終更新日

2021.12.27

仕事納めだー! 仕事納めのはずでした。昨晩から滋賀県の北の方でやばいレベルの雪が降ってて、そのせいで通勤に使ってる路線が終日運転見合わせになっちゃった。電車が動かなければどうしようもないので、自動的に今日はお休み。なんともしまりのない仕事納めになってしまった。

日曜日は1日中寝て過ごした。別に体調が悪かったりとかそういうアレではなく、単に気温が低すぎて外に出る気が起きなかった。夜にフォロワーと通話した。思えば昨日唯一人間的な行動だったのが通話なんじゃないか。通話さそってくれる人には本当に感謝しております。通話ではドールの話とかを聞いてた。顔にアイラインとか塗るのって自分でやるものなんだって。細かい作業……ぼくには絶対できない。すごいなぁドールさんのオーナー。

2021.12.28

正式に年末年始休暇に入った。といっても特にやることがあるわけでもなく、さしあたって休みの1日目はほとんど寝て過ごした。外に出るにもすごい寒波が押し寄せていて、部屋にいる方が幸福と体が判断してしまう。こんなんじゃいけない、外に出ろ、と思いはするものの、体という現場の声は「寒い」一色なのでどうすることもできない。

夕方、予約が入っちゃってるもんだから仕方なく整体に行った。帰り道、団地の公園のイルミネーションが撤去されてることに気がついた。まあ時期的に当たり前なんだけど、今まで死んでると思ってた団地(失礼すぎる……)にイルミネーションがついてたから、かなりほっとしたのが印象深くて。団地は生きてるし、時間も進むんだなあ。

2021.12.29

昨日オモコロチャンネルでスープストックの特集が組まれてて、調べてみたら京都にもあるっぽかったので行ってみた。動画公開の翌日だったので、オモコロキッズが行列をなして「地獄に落ちろ!!」「ざまぁねえな!!」などの怒号が飛び交ってるのかと思ったけどそんなことはなく、並ぶこともなく注文できた。動画で一番人気だったブラウンシチューは売ってないっぽかったので、オマール海老のビスクを頼んだんだけど、めっっっちゃうまい!! 週1で飲みたい!! これは京都来るたびに飲もう、と思ったら「1月で閉店します」の貼り紙が……。なんでなんでなんでなんで!! 「今後は梅田の店舗をご利用ください」じゃないんだよ!!

スープストック後、伊勢丹に行って香水を見た。普段使ってるのとは別にサブウェポンほしいな~と思い、いろいろ試嗅(?)して一番気に入ったのを買った。百貨店でしか得られない栄養分がある……。

2021.12.30

散歩納めと意気込んで外に出た。明日は冬将軍がやってくるらしいので、年内の散歩は今日が最後かなあ、と。途中、おいしい和菓子屋さんの生菓子がいつもより早く完売していたり、商店街の漬物屋さんがおせち用の品を売り出して大繁盛してたりと、年の瀬を感じる道中だった。今年はあまり年末感がないなあと思ってたけど、外に出てみれば案外年末しているものだ。

甥っ子×2用のポチ袋を買いにイオンモールの文具店まで行ってきた。直前まで来るかどうか分からなかったけど、結局帰省することにしたらしい。もう少し早めに分かれば伊勢丹で買ってやったのに。お年玉とはお金のかかる文化だ、とATMで1万円引き出しながら思った。全部千円札で出てきて笑っちゃった。千円札5枚ずつ入れるか、面倒だし。

2021.12.31

今年最後の日記となった。日記というものは本来誰かに見せる類のものではなく、それゆえどんな悪筆で書こうが問題ないのだけど、まあ毎日写真を撮ってTwitterに上げてるわけだし、読みづらい字で申し訳ないなという気持ちもある。そう思ってるなら最初から丁寧に書けよ、とフォロワーに怒られたこともある。だけど丁寧に書くと元々の字の汚さが如実に表れちゃうし、字の汚さがごまかせる今のスタイルの方がいいなあと怠惰なことを思うぼくもいる。私ってどうしたらいいですか?

昨日天気予報が言ってたとおり、朝からいい感じの勢いで吹雪いていた。一日中家にいた。午後に甥×2が襲来していろいろ大変だった。もううるさいの何の。子供ってあの小さな体のどこにあれだけの体力を備蓄してるんだろう……。そんな感じだった。よいお年を。

2022.1.1

新年ですね。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。普通ならここで新年の抱負を述べたりするところなんですが、苦手なんですよね、抱負とか目標系のものって。どうせ達成できないようなことを考えなしに言っちゃって、後から未達の罪悪感にかられるというのを何度もやりすぎた。まあ強いて抱負をひねり出すなら、今年はなるべく字をきれいに書く、くらいですかね。少なくとも略字の使用は控えていこうと思います。覚えていればね。

昨日は日記を書いた後、RIZINをぼんやり見ながら友人と通話したりして年末を過ごした。11:30からクラシックコンサートの番組に切り替えた。毎年年越しはこの番組と決めている。その後、友人のゲーム配信を眺めたりして1時過ぎに寝た。日常って感じの年末年始だったな……。

2022.1.2

日曜だけど年始だし日記を書く。おせちを食べた後、甥っ子たちを見送ってから初詣に出かけた。といっても神社とは高校受験・大学受験で失敗して以降相互ブロックの関係なので、お寺に初詣することにした。目指すは比叡山延暦寺。坂本比叡山口駅まで京阪で移動して、日本一長いケーブルカーで延暦寺へ。車窓からの眺めがめちゃくちゃによかった。根本中堂で大きなろうそくに願をかけるやつ(\1,000)と、護摩木に願をかけるやつ(\300)をやった。他にもお線香を焚いたりお焼香したりで200円ほど課金した。最後におみくじをひいたら、「やることなすこと何をやってもだめ、凶なので!」みたいな紙がもらえた。神仏に祈りを捧げるとよいでしょう、って書いてあったので、先の課金は間違いではなかった。今年もやっていくぞ。

シェアする