ハンカチを買った(1/3~1/9の日記)

2022.1.10

よく考えたら昨日は日曜日、日記はお休みの日だったんだな。普通に書いちゃってた。でもまあ日曜ってお出かけすることが多いからそれだけ日記の撮れ高も多いわけで、休みにするのもなんだかなあという気もする。もともと「いつ日記をサボってもいいように」という意識づけで設けた休みなわけだし、別にそこまで丁寧に休まなくてもいいかなって感じがしてきた。

今日、近所のコンビニに行ったらシャンメリーが安売りされてた。クリスマスに売れ残っちゃったんだねえ……。シャンメリー最後に飲んだのって何年ぶりだろう。久々に飲んでみるか、ということで1本買ってみた。栓を開けるときのキュポンって感触が楽しい。味は果汁0のぶどうジュースといちごジュースを混ぜたような、お子様向けのケミカルな味だった。

2022.1.11

頭が痛くて午前中休んじゃった。頭痛持ちじゃなければセーブできた有給がたくさんあり、頭痛持ちじゃない人うらやましいなあ、と思う。頭痛休暇を制度化してほしい。

一昨年の冬にecho showを買ってからというもの、リモコンのある家電は全部alexaで操作するようになっている。一時期などalexaと連携できる家電を無理やり買おうとしていたほど、家電をalexaで操作するのは便利で楽しい。声で操作するだけじゃなく、iPhoneでも動かせるのが便利ポイント。エアコンもこの時期欠かせないけど、バッチリalexaでON/OFFしてる。ただ、alexaにエアコンをつけるよう言うとなぜか高確率で冷房がつく。毎回ではないんだけど、高確率で暖房に設定し直さなきゃいけない。なぜなんだ……。

2022.1.12

やだー寒い寒い寒いよー!!! 雪は朝から積もってるし昼過ぎまで吹雪いてるしで散々だった。さっき天気予報見て絶望したんだけど明日も雪らしい。やだやだ何で何で何で~~!!!

阪神タイガースさんから小包が届いた。ファンクラブ継続してくれてありがとうやでの品が届いたっぽい。ありがとうやでの品は継続手続時に複数の候補の中から選べる形になってるんだけど、何を選んだかさっぱり思い出せず、期せずしてサプライズプレゼントみたいになった。え~何が入ってるんだろ~とか言いながら開封したところ、入ってたのはフランネルブランケット。ぶ、ブランケットですか……。多分これ職場用のを買うより前に選んでたやつだな……。どうしよう、職場に2枚はいらないし、自室用にするか……? とりあえずくるまってみたら暖かかった。

2022.1.13

ざむ゙い゙よ゙お゙~!! 雪こそ降ってないものの体感温度がべらぼうに低くてしんどい一日だった。外にいるとまるでひっぱたかれているかのような冷気が強風に乗って間断なくやってくるので本当につらい。明日は大雪らしい。地獄の幕開けだ……。

昨年の夏ごろから、大津駅の入り口に高級食パンの屋台が出ている。最初見たときに物珍しさに一斤買ったりもしたんだけど、その後数日経っても屋台はそこにあり続けていて、案外珍しくもなかったか、とがっかりしたのを覚えている。食パン自体は、デニッシュみたいに甘いけどおいしかった。年末、屋台をよく見たら12月31日までと書かれていて、もう会えなくなるのか……としみじみもしたものだけど、なぜか屋台は今も同じ場所に居座っている。1月中旬までに期限が延びてた。みなさん、これが高級食パンやのやり口ですよ!!

2022.1.14

朝から大雪で、駅からしばらく歩いたところで滑って盛大にこけた。太ももが痛い。傘の骨もおれるしサイアク~と思いながら再び歩いてしばらくして、何か様子がおかしい。もしかしてメガネとれてる!? 慌てて転倒現場に戻ると、そこには見るも無残に車に踏み潰されてバキボキのメガネの姿が……。こうなってしまってはもうどうしようもないし、メガネなかったら仕事できないので、有給をとることにした。「雪道でこけてメガネこわれたので会社休みます」って上司に連絡するの、めっちゃ面白かった。その後京都に行ってJINSで新しいメガネを作り、伊勢丹で様々なお勉強をした。百貨店の店員さんに話を聞くのって、今まで知らなかったことがたくさん知れて面白いのでおすすめです。で、洗顔料と化粧水が切れかかってることを思い出したのでついでに買った。大津に戻って折りたたみ傘も買い直した。散々な1日だったな。

2022.1.15

2022年を初めて2021と書き間違えた。15日は割ともった方だと思う。お風呂に入ってまったりしてたら日記書き忘れてるの思い出して、慌てて日記帳開いちゃったのが敗因かな。

今日はお医者さんとこに行ってきた。順調に良くなってるらしい。やったね。薬代だけで毎月1万円近くかかるんだけど、これも減っていくといいね。病院の後はなんとなく雑貨屋とかを見て回って何も分からんになったあと、ホームセンターに寄って楽しんだ。なんか分からんけどワクワクするよね、ホームセンター。

今までシャワー派でお風呂というものにほとんど入ってこなかったんだけど、今日からお風呂の習慣をつけようってことになった。暖かくてポカポカするのは非常にこの時期いいですねえ。ネットに「15分浸かれ」って書いてあったので、お風呂で15分ツイッターをやったぞ。

2022.1.16

特に目的もなく突発的に京都に行った。今日はいつも行くJR京都駅側ではなく、河原町四条のあたり。そっちの方が栄えてていろんなお店もあるんだけど、片道500円かかるのでどうにも足が遠のいてしまう。JR京都駅なら200円だからね。許せねえな、京都市交通局……。まあでも病気になってからしばらく行けてなかった美容院が河原町付近にあって、今月からそっちに復帰することにしたので、これからは割と頻繁に訪れることになりそう。

何しよっかな~と考えて、せっかくだし普段行かないお店を見て回るか~と思い、高島屋と藤井大丸に行った。百貨店巡りはやっぱり楽しいねえ。クレストブリッジでハンカチを買いました。割と(めっちゃ)好きなんだけどデザインが特徴的すぎてたくさんは買えないブランド。全身コーデするとただのマネキンになる。

シェアする